本文へジャンプ学年のページ 植田南小学校 平成29度3学期

学年のページでは、各学年の活動の様子を写真とコメントで紹介しています。

1年生 なにがでてくるかな!?

 1年生最後の図工は、袋がふくらむ仕組みを生かした「なにがでてくるかな!?」でした。傘袋に好きな絵を描き、牛乳パックとストローを使ってつくりました。教室で何度もふくらませましたが、運動場に1年生全員が集まり、思いっきりふくらませて楽しみました。


2年生 6年生を送る会

 「6年生を送る会」では、2年生の出し物で、「イッツアスモールワールド」を、1番は英語で、2番は替え歌で、3番は鍵盤ハーモニカで演奏しました。英語の歌や、鍵盤ハーモニカの演奏は、始めは難しそうでしたが、どの子も一生懸命練習をしました。当日は、6年生のお兄さん、お姉さんに喜んでもらえるように、大きな声で歌ったり、心をこめて演奏したりすることができました。


3年生 名古屋市博物館へ行ったよ

 社会科の学習で、名古屋市博物館へ行きました。展示された古い道具を見て回ったり、実際に使って昔の暮らしを体験したりして、色々な道具に興味をもちました。その後、地域の方にご協力いただいて昔の暮らしの体験会を行い、道具や暮らしの移り変わりについて理解を深めました。


4年生 オンリーワンの大切さ伝えた送る会

 6年生を送る会では、NHKのオリンピック主題歌「サザンカ」を心を込めて歌いました。これまでの感謝と夢に向かって頑張る6年生を応援する思いを届けました

5年生 NHK見学に行ってきました

  社会科の学習で、NHK名古屋市放送局センターへ見学に行ってきました。実際に使われているスタジオを見て、スタジオには様々な工夫がされていることを知り、子ども達は驚いている様子でした。また、バーチャルスタジオでニュースキャスター体験もしました。とても楽しそうにニュースキャスター役やリポーター役になりきる姿が印象的でした


6年生 お年寄りの喜ぶ姿に大感動!

 学区にある高齢者福祉施設「寿荘」を訪問し、歌や劇、クイズ、合奏の発表をしました。特に、6年生全員で演奏した「八木節」では、高齢者が手拍子をしながら楽しんで聞いてくださり、子どもたちは大喜びでした。高齢者との交流を通し、高齢者に思いやりをもって接することの大切さに気付くことができました。


いずみ・ひまわり Let`s マラソン

 体育の授業では「今日は何周走る!」と自分で目標を設定し、マラソン運動を行いました。同じペースを保つことや、無理をしないことをポイントに、目標達成を目指してコースを走りました。目標よりも多く走ることができた友達に「すごいね」と声を掛けたり、拍手をしたりして、それぞれの頑張りを認め合う姿も見られました。マラソン集会では、該当学年のコースを自分のペースで走りきることもできました。。